Works

実績

Share金沢(シェア金沢)

カテゴリー 福祉施設
所在地 石川県金沢市
延床面積 25棟計 約8,000㎡
工事種別 新築
構造 S造2棟、W造23棟
階数 平屋建て19棟、2階建6棟
竣工 2014年3月
受賞歴
グッドデザイン賞
2014 受賞
中部建築賞
第46回 一般部門特別賞
石川県デザイン展
第41回 建築デザイン部門 石川県知事賞
いしかわ景観大賞
第21回 いしかわ景観大賞
金沢都市美文化賞
第37回 金沢都市美文化賞
建築研究所すまいづくり表彰 地域住宅賞
第1回 地域部門受賞
日事連建築賞
2015 日事連建築賞優秀賞
医療福祉建築賞
2015 医療福祉建築賞
「アクティブ・エイジング」に基づいた「ごちゃ混ぜ」の街
「Share金沢」は従来の「縦型福祉」から脱して、障害者だけではなく健常者も、また若者も高齢者も分け隔てなく一緒に暮らせる街を創るという壮大な試みである。
この街づくりのコンセプトは「ごちゃ混ぜ」の街と分かりやすく表現できる。「ごちゃ混ぜ」の意味は、あらゆる人が分け隔てなくふれ合う環境が備えられているということであり、運営法人はそうした街を「アクティブ・エイジング」という考え方―住民の健康や安全が守られ、積極的に社会的・経済的・文化的・精神的活動に住民自身が参加していける仕組み―に基づいて街の住民自身が創りあげていく「私がつくる街」という言葉を運営コンセプトとしてうちだしている。その象徴的な施設が「若松共同売店」と名付けられたショップである。ここはサービス付き高齢者向け住宅の住民を中心に仕入れから販売までの運営を行っている。
この街の福祉施設としては、児童入所施設(障害者自立、自閉、重度の各棟)、児童発達支援センター、高齢者デイサービス、生活介護、車イス対応バリアフリー住宅などがある。このうち高齢者デイサービス、生活介護施設は本館として位置づけられる複合的施設に配置されている。本館はこの街全体にとっても極めて重要な機能を持っている。それは温泉を介在としたコミュニティ機能である。「温泉」というツールを利用してレストランを併用
し、街の住人も施設の利用者も一般客も誰でもここでくつろぐことが出来る。こういった施設が都市部の地域コミュニティに重要な役割を果たすこと期待している。
高齢者デイサービス施設や生活介護施設の談話空間が、温泉・レストランを利用する一般客の動線上に配置されていることに運営姿勢が顕著に顕れているといえる。
健常者が暮らす施設としてサービス付き高齢者向け住宅(全32戸)、学生住宅(全8戸―このうち2戸はアトリエ付き住宅である。)がある。学生たちにはボランティア活動をすることによって家賃を割り引く仕組みを導入することで、障害者との積極的な関わりを生み出そうとしている。
住民の生活の支えとなり、潤いをもたらし「アクティブ・エイジング」を可能にする様々な施設もこの街に入居している。クリーニング店、Publish Bar、ブータン・セレクトショップ、料理教室、ボディケア、ウクレレ教室等個性的な店舗がこれにあたり、その他NPO法人ガイア自然学校、一般社団法人地域スポーツシステム研究所が入居し、こどもたちの活動を支えている。また、アルパカ牧場やドッグランの施設もこの街に和らいだ雰囲気と潤いを与えている。
「アクティブ・エイジング」に基づいた「ごちゃ混ぜ」の街
「Share金沢」は従来の「縦型福祉」から脱して、障害者だけではなく健常者も、また若者も高齢者も分け隔てなく一緒に暮らせる街を創るという壮大な試みである。
この街づくりのコンセプトは「ごちゃ混ぜ」の街と分かりやすく表現できる。「ごちゃ混ぜ」の意味は、あらゆる人が分け隔てなくふれ合う環境が備えられているということであり、運営法人はそうした街を「アクティブ・エイジング」という考え方―住民の健康や安全が守られ、積極的に社会的・経済的・文化的・精神的活動に住民自身が参加していける仕組み―に基づいて街の住民自身が創りあげていく「私がつくる街」という言葉を運営コンセプトとしてうちだしている。その象徴的な施設が「若松共同売店」と名付けられたショップである。ここはサービス付き高齢者向け住宅の住民を中心に仕入れから販売までの運営を行っている。
この街の福祉施設としては、児童入所施設(障害者自立、自閉、重度の各棟)、児童発達支援センター、高齢者デイサービス、生活介護、車イス対応バリアフリー住宅などがある。このうち高齢者デイサービス、生活介護施設は本館として位置づけられる複合的施設に配置されている。本館はこの街全体にとっても極めて重要な機能を持っている。それは温泉を介在としたコミュニティ機能である。「温泉」というツールを利用してレストランを併用
し、街の住人も施設の利用者も一般客も誰でもここでくつろぐことが出来る。こういった施設が都市部の地域コミュニティに重要な役割を果たすこと期待している。
高齢者デイサービス施設や生活介護施設の談話空間が、温泉・レストランを利用する一般客の動線上に配置されていることに運営姿勢が顕著に顕れているといえる。
健常者が暮らす施設としてサービス付き高齢者向け住宅(全32戸)、学生住宅(全8戸―このうち2戸はアトリエ付き住宅である。)がある。学生たちにはボランティア活動をすることによって家賃を割り引く仕組みを導入することで、障害者との積極的な関わりを生み出そうとしている。
住民の生活の支えとなり、潤いをもたらし「アクティブ・エイジング」を可能にする様々な施設もこの街に入居している。クリーニング店、Publish Bar、ブータン・セレクトショップ、料理教室、ボディケア、ウクレレ教室等個性的な店舗がこれにあたり、その他NPO法人ガイア自然学校、一般社団法人地域スポーツシステム研究所が入居し、こどもたちの活動を支えている。また、アルパカ牧場やドッグランの施設もこの街に和らいだ雰囲気と潤いを与えている。